![]() 2020年10月13日(火) 19:00~22:00 オンラインで開催
「 海外からも複数人登壇!「TOKYO同窓会・オンライン中もず会」 」
と題し、複数人登壇のオンライン中もず会とします。 ■講演概要 ・日時:10月13日(火) 講演19時~21時目安、オンライン懇親予定(~22時まで) ・開催場所:オンライン(CiscoWebex) ・参加費用 講演会:無料 ■登壇者 ●久野 華子(くの はなこ)さん 工学部 化学工学科 2010年卒 株式会社トライフル 代表取締役CEO ●岩田 俊之(いわた としゆき)さん 農学部 農芸化学科 1991年年卒 Procter & Gamble, Singapore Innovation Center ●伊澤 悠平(いざわ ゆうへい)さん 工学部 マテリアル工学科 2013年 ヤマハ発動機株式会社 法務・知財部 ●森本 実(もりもと みのる)さん 経済学部 1983年卒 ヤマハ発動機(株)上席執行役員 ヤマハインドネシアモーターマニュファクチャリング代表取締役社長 ■視聴方法 ・開催場所:オンライン(CiscoWebex)想定 ・日時:10月13日19:00~22:00 オンラインで中もず会開催 ・テーマ:海外からも複数人登壇!「TOKYO同窓会・オンライン中もず会」 ・講師:準備整い次第ご案内 ・主催者: 大阪府立大学東京同窓会、後援:大阪府立大学校友会 ・参加費用 無料 ・参加方法:URLをクリックしてご視聴ください。 URLは開催時間中のみOPEN。ただし前15分は入れます。終了時刻には強制OFF。 https://oputokyo.my.webex.com/oputokyo.my/j.php?MTID=mf8543f2364ec1170e3f570a5163a5997 ・本番のスムーズな運営のため、事前接続テストにもご参加ご協力お願い致します。 ・詳しくは視聴マニュアルをご覧ください。 https://drive.google.com/file/d/18MNYKmPOGOWkSwrAH055_UvY0AQvpsKH/view?usp=sharing ★閲覧するブラウザや機器について ・ブラウザまたはデスクトップアプリ、どちらで閲覧するか選ぶことができ、どちらでも閲覧可能です。 ・アプリを使うのに抵抗がある方は、画面下から「ブラウザで開く」をクリックしてください。ただしブラウザ種別により閲覧できないことがあります。 ・スマートフォンからでも視聴できます。ただし、画面が小さいのでパソコンでの視聴をオススメします。 ・パソコンにカメラやマイクが付いてない場合は、閲覧はできますが自分の映像や音声は相手に届きません。 ★お断り/お願い/お知らせ ・中もず会で使用しているサービスはCiscoWebexです。Zoomではありませんが同様のサービスです。 ・話者の発表スライドや顔が見えていれば、ひとまずオンライン中もず会に参加ができたことになります。 ・オンライン中は、進行管理及び負荷低減のため、閲覧される方のビデオや音声を適宜OFFにさせていただくことがあります。 ・オンライン放送は限られた人数で行っています。当日、お電話等の細かなフォローはできかねます。閲覧操作などについてはご自身で事前に練習いただくことをオススメします。 ・コメントは入力可能な状態にします。ただし、良識の範囲内でご利用ください。 ・オンライン開催のみのため、お席のある会場の用意はありません。 ・通信料その他視聴に関する費用は各自ご負担お願い致します。 ・オンラインミーティング荒らしが現れた場合は即座に排除します。 |